• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2020.12.24

お引渡し

カテゴリー
タグ

営業の稲垣です。
今回は、先日、12月21日にお引渡しさせていただきました、
『可児市の家』のご案内です。

M様邸は、お打合せは小牧支店を中心に進めさせていただき、
施工は、本社担当の監督さんで、本社案件として施工させていただきました。
本社ブログで、ご案内させていただきましたように、当社、監督のご兄弟の住宅となります。
完成後の建物の詳細は、監督さんブログにて改めて、ご紹介させていただきますので、
ご覧になってください。

 

いつも、お引渡しの際にはご主人さまより、竣工にあたりご挨拶をしていただいております。
その際に、『今回の計画を広和木材に依頼してよかったです!』とおしゃっていただけました。
この、お仕事に携わっている者にとって、何よりの誉め言葉です。有難うございます。

M様、今回のご計画において、当社へご用命いただきまして、誠に有難うございました。
いつも、お施主様にお伝えしておりますように、これからのお付き合いが本当のお付き合いの
始まりと当社スタッフ一同、心得ておりますので、今後、末永いお付き合いを宜しくお願いいたします。

それでは、M様、ご竣工、おめでとうございます。
ご新居にて、良い年末年始をお過ごしください。

 

 

2020.12.24

雨で・・・

カテゴリー
タグ

寒くなってきたので、暖房器具を新調しようと
色々とリサーチをしている佐藤です☃❄

先日、工務の伊藤さんの応援に犬山市まで行ってきました!!

 

二世帯住宅なので、土台の数が多いです💦

10時の休憩は、温かいミルクティー☕

空に雲がたくさんあったので、心配をしていましたが無事に午前の作業は終了👏

お昼は、伊藤さんと毎回恒例のラーメン屋さんに
今回は、横浜家系ラーメンの「丸岡商店」さんへ行ってきました🍜

MAXラーメン!!
こってりしていて、とても美味しかったです♬

外の寒さで冷えた体が温まりました☀

ラーメンを食べて外に出たら、雨が・・・
雨が止むのを待って再開!!

乾くのを待ちつつ15時の休憩🍫

午後には日が出てきてとても乾きやすかったです!!
乾いた土台を積んでシートをかけて無事に作業終了✨

伊藤さん、今回もごちそうさまでした🍽

 

 

 

 

2020.12.23

上棟式

カテゴリー
タグ

営業の稲垣です。

今回は、11月地鎮祭のご様子をご案内させていただきました、
『富加町の家』の上棟式の様子をご案内いたします。

『富加町の家』は先週末の、12月19日に上棟式を迎えられました。
前日は、冷えまして、雪が3センチほど積もっていましたが、19日、
上棟式当日は、天候にも恵まれて、良い上棟日となりました。

 

M様の住宅は、太陽光設備の設置をされますので、外観は屋根の形を片流れとし
スタイリッシュな佇まいとなります。
前回、ご案内いたしました、『多治見市の家』と同様、長期優良住宅とされ、
耐震等級も3を取得し、太陽光設備を設置されて環境にも配慮した、堅牢でかつ高規格な住宅となります。

 

今後、来年の4月末のご竣工に向けて、工事が進んでまいりますが、進捗状況は
現場担当の監督から、ブログにてご紹介させていただきますので、ぜひ、ご覧ください。

 

それでは、M様、上棟おめでとうございました。
ご竣工まで、引き続き、宜しくお願いいたします。

2020.12.22

趣味の時間

カテゴリー
タグ

こんにちは。工務の吉本です。
なんだか一気に寒くなってようやく冬らしい感じになりましたね。

12月は引き渡しや建方など続いており、バタバタしておりましたが、
少し気持ちに余裕ができてきたので少し趣味の時間を紹介したいと思います。

高校生のころからゆるーく続けている、趣味のエレキギターの弦を交換しました。
なかなか弦交換はめんどくさくて積極的に交換することはないのですが、錆ついて音も悪くなってきたので交換します。

まずは古い弦を取り除きます。

いきなり撤去後のギター

続いて新しく交換する弦

 

新しい弦を本体裏側から入れていきます。
ギターの種類で異なりますが僕のギターは裏側から挿入します。

弦を張ったら一度引っ張ります。
こうすることで弦が伸びて切れにくくなります。
昔はしょっちゅう切れてました・・・

一通り張れたらチューニングを行います。
6弦から順にEADGBEと音程を合わせます。

完成です!

2020.12.18

お取り寄せコーヒー

カテゴリー
タグ

雪、降りましたね。
現場の皆さんは、たまったもんじゃない事は知ってます。
でも子供の頃からワクワクしてしまう田口です。

さてさて、生活にかなり浸透してきた『おうち時間』
話題のお取り寄せコーヒーに挑戦です。
今回はフィンランド発祥のSLURPさんで注文。
海外のロースタリーから届くやつです。
グローバル!


自分の好みから診断して選べるのが楽しいです。
頼んだのはフィンランドの焙煎所から届く
フルーティで酸味のある浅煎りのスペシャルティコーヒー。

頼んでからしばらくすると
メールで過程を送ってくれます。
なんかワクワクしちゃいます。


良い感じに焙煎お願いします


無事に親元を旅立ったのね。待ってますよ。

で、
あっという間に届いてしまう。かわいいパッケージ。

中の豆袋もいい感じ

結構、浅煎りです。
良い匂い。

ゴリゴリ挽いてドリップで。
匂いと音で挽いてる間も楽しい時間。
良い色に出てます。


せっかくなんで、フィンランドの食器でいただきました。
かなりフルーティーで酸味強め。おいしいです。
今回は甘い物でしたが、ご飯系にも合いそう。

同じ時間軸を感じながら海を越えてやってくる楽しさはなかなか面白いです。
また違う味も試してみたいと思います。

SLURPさんにご興味ある方は、紹介コードもあるんで田口まで声かけてください。
下の画像をクリックするとSLURPさんのHP移動します。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る