• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2024.11.15

イモほり

カテゴリー
タグ

小牧支店の江崎です!

 

毎年恒例の実家でのイモほり🍠

 

幼稚園の行事では、決められた個数しか取れませんが、
こちらは、取り放題です!

 

 

こんな体験ができるのも、じいちゃん、
ばあちゃんが元気でいてくれてるおかげですので、
少しでも長く元気でいてほしい✨

2024.11.13

交流会

カテゴリー
タグ

こんにちは。
総務の佐原です。

 

最近自宅に電気絨毯とヒータを
登場させてぬくぬく過ごしています!
(寒いのは苦手なので冬眠したい気分です🥶)

 

先日、来年春入社予定の方とインテリア部の加藤さんで
交流会を行いましたので少し紹介します!

 

まずは見学会開催中のお家を見学
場所は多治見市です。

 

 

↑写真に写っているのは同年代ペア👍

 

ちょうど営業さんがお客さまをご案内中でしたので
ご案内の様子も見学することができ
とても良い機会になりました!

 

その後はお待ちかねの
ランチタイム!

 

『欲ばりイタリアン ボンジョル豚 多治見店』
に行ってきました。

 

テーブルに名前付きの手書きメッセージが
置かれていて嬉しくてパシャリッ😄
手書きメッセージっていいですよね!

 

 

ランチセットのローストビーフはおかわりできます!

 

メインは結構種類豊富で迷いましたが
私はマルゲリータピザにしました🍕

 

 

とっても美味でした~~

 

ランチ中は3人で会社の話や
プライベートな話などたくさん話せて
良い時間を過ごせました!

 

春から一緒に頑張っていきたいです。

 

2024.11.12

焼豚ラーメン

カテゴリー
タグ

小牧支店の江崎です!

 

ここ数年いろいろなことの情報収集は、YouTubeです👀

 

最近、飲食店の営業風景の動画を見入ってしまうのですが、
その時に見た、羽島郡の『焼豚ラーメン 三条』が
めちゃくちゃ食べたくなり、レッツゴーしました🚗

 

 

焼豚のためにつくられたスープを焼豚がめちゃくちゃ美味!
写真にはありませんが、半チャーハンも注文!

 

後から気づきましたが、半チャーハンの大盛も注文出来るみたいですが、
その場合、何チャーハンになるんでしょうか😊

 

2024.11.11

紅葉とグルメ・・・そしてリベンジ!

カテゴリー
タグ

こんにちは!
積算課の岸です。

 

先日、長野県の天狗岳に登山に行ってきました。

 

この時期はやはり紅葉ですよね!
登山口となる白駒池は紅葉の名所で、朝早くから観光客の方がおみえになります。
池に映る風景は鏡に映っているようです。

 

 

池を周回してまずは「ニュウ」へと向かいます。
前回はガスガスでしたが、今日は遠くまで見えます。
本日の目的地、天狗岳も右手に見えました。

 

 

東天狗岳に向かう途中の分岐ですが、本日は風も無く気持ちが良いです。
10年前は爆風の猛吹雪でしたが・・・。右の写真は10年前です。

 

 

東天狗岳に到着です。
10年前はここまでで撤退して西天狗岳には行きませんでした。
その西天狗岳を眺めながらエネルギー補給。

 

 

エネルギー補給をしたら西天狗岳へと向かいます。
先程までいた東天狗岳を振り返りながら急登を登りきると西天狗岳に到着です。
10年前のリベンジ達成です!

 

 

山頂でお会いした方と談笑して下山していきます。
途中にある山小屋でグルメを楽しんでいきます。
黒百合ヒュッテでは、ビーフシチュー。お山の中で食べれるなんて幸せ~!
白駒荘では、ほおづきレアチーズケーキ。ほおづきは初めて食べますが・・・何これ?
うますぎる~~~。

 

 

紅葉にグルメ、リベンジ成功で楽しい登山となりました。
次の登山も楽しみです。

 

 

 

それではまた次回まで。

 

2024.11.08

ピクミン手作り

カテゴリー
タグ

小牧支店の江崎です!

 

急にピクミンにはまってしまいました!
ゲームをする方ではなく、YouTubeで見る方です 笑

 

粘土でピクミンを作っている動画をたまたま子供と見ていた時に
作りたいと言ったので、家にある粘土で一生懸命作っていました✨

 

 

残しときたいと言ったので、そのままにしましたが、
ピクミンは、カチカチになってしまいました!

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る