こんにちは☀
段々と肌寒くなってきましたね❄
先日、営業の稲垣より【一宮の家】が上棟したと報告がありましたが...
上棟が始まる数週間前にあった出来事についてお伝えいたします😊
ある日、お掃除をしていると設計の大前さんが、
【一宮の家】の外壁は、コレとこれどっちが良いかなと悩んでいたので、
一緒に選ぶことにしました!!
サイディングのサンプルを触ったりしながら、
色や柄について意見を出し合いましたが、
2人だと中々意見がまとまらず😓
次の日の朝、出社すると
ホワイトボードにたくさんのパースが!!
大前さんが何パターンかに絞り、パースを作成してくれていました🏠
仕事の合間にそれぞれが意見を出し合い、候補を絞っていきます。
この日は、ちょうど支店の定例会議があったので、
会議後に支店スタッフ全員で決めることにしました!!
どんな外壁に決定したのかは...
完成してからのお楽しみ✨
こんにちは。支店・総務の倉野です。
日頃、仲良くして頂いているお友達が
桑名でシャンパーニュ専門販売のお店を
オープンすることとなり、お祝いをあれこれ考えた末、
広和木材インテリア部へオーダーすることにしました!
毎日使って頂けるものを…と思い
OPENとCLOSEDをお知らせする看板と
バックヤード入り口のドアプレートに決定!
担当はインテリア部の加藤さん😊
フリーハンドでイメージを伝え、
その後何度も希望を聞いてもらいました。
普段からグレーがお好きな方なのでお店の雰囲気に合わせてモノトーンに。
レーザーを入れたところには、色を塗って文字とロゴをはっきりと。
看板は、表はOPEN、クルッと返せば CLOSEDになります♪
台がどっしりとして重みがあるので少々の風でもビクともしない!
と後からお褒めの言葉を頂きました♪
しっかりとした土台を製作してくれた専務に感謝です!!
ドアプレートのサイズを聞いていなかったのに
シンデレラフィットで驚き!!
加藤さんすごい!!
どうしても1粒スワロフスキー・クリスタルを入れたくて、
お渡しする直前に自分で穴を開け、埋め込み完了‼
やはりキラキラは必須です♪
お店はとても素敵で、壁にはシャンパンに関する学びがたくさん。
シャンパンは白ワインにしょ糖を加えた後、
アルコールに変化する際に二酸化炭素が発生。
その二酸化炭素(炭酸)を密閉することでワインにとけていき、
ワインよりも数年かけて仕上げるのだそうです。
あのシュワシュワの泡は発酵と共に自然にできあがるのを知りませんでした。
411monsara(カトルオンス モンサラ)さんでは、
毎日日替わりで数本のシャンパンが開けてあり、
グラスでお勧めをいろいろ楽しむことができます。
お気に入りが見つかったらボトルで購入できますよ。
プレゼントや記念の為のお勧めの1本の相談にのってもらえますので
お近くへお出かけの際は是非お立ち寄りください。
広和木材の木製看板もお店の前でお出迎えしています!
こんにちは。支店工務の小栗です。
すっかり寒くなりました。
今年はインフルが流行しそうだと言われています。
コロナやインフルで大変です。
今回は岩盤浴の1部屋を改修しヨガ教室にする工事をさせて頂きました。
石張りの床だった場所を木製無垢の飫肥杉の浮造りのフローリング仕様に改修し、
天井も杉の羽目板貼り、壁は当社が住宅でも採用していますチャフウォールにしました。
- after
床壁天井が自然素材になりご利用されます利用者様が気持ちよくヨガが出来ると思います。
こんな店舗改装工事もしています。
住宅で1部屋だけをチャフウォールへリフォームを考えてはいかがでしょうか?
家時間が増える中、天然素材の材料でリフォームをご検討下さい。
では、寒くなりましたがまだ台風も発生しています。
コロナも落ち着きましたがまだまだ油断は禁物です。
コロナ対策をしっかりしていきましょう!
お久しぶりです!
支店営業の稜麻です。
デスクの電話台が欲しく、
インテリア部の加藤さんに相談したところ
かっこいい電話台を作ってくれました!
回転電話台です。
材木の指定無しでしたが、贅沢に欅とウォルナットです。
重厚感がありますね!
営業で一つの電話でしたので、電話が取りやすくなりました。
ありがとうございました!
支店に来て、一か月があっと言う間に過ぎました。
愛知の生活にも慣れてきたので、また別の記事で何か書こうと思います!
それでは、失礼します。
随分ご無沙汰しております。支店総務の倉野です。
毎年 広和木材の健康診断は秋に実施しており、
小牧支店のスタッフは小牧市民病院健診センターで受けています。
先日健診に伺った際、待合のロビーにこんなものを発見👀!
何?何? 糖質がどれくらい入っているか? もうちょっと近くで見てみましょう👀!
え~!? コカ・コーラの糖質含有量は500mlに56.5g?
栄養ドリンクは小さな瓶100mlの中に17.7gも💦
スーパーカップは多いのは分かりますが、
ビールも1缶につき大さじ1杯くらい摂取することに!
そして別のコーナーには、またまたショックなお知らせが…
大好きなハーゲンダッツやパルム分のカロリーを
歩いて消費するには1~2時間かかるのですね。
食べるのはあっという間なのに…
朝からケーキも平気で食べれてしまう私ですが、
改めて眼で見て確認してみるとちょっと考えさせられます。
口から入れたもので自分の体は成り立っているので。
参考までに、エネルギーを消費するのに必要な活動と時間はこちらです。
とはいえ、今はおいしいものが沢山ある秋。
食の誘惑も多い季節ですが、健康な身体作りを考えてみたいと思います。