ポッキーの日だー!って燥ぐのはもう時代錯誤なんでしょうか?
浮かれている設計の田口です。
さて、今日は構造見学会を絶賛開催中の名古屋市守山区の住宅をご紹介!
広和木材一押しのお家、木々綴(ココティ)です。


現在、断熱が終わり、外はモルタル壁が着々と進行中。
チカチカのモルタル壁下地、こちらにゆず肌仕上げのジョリパットが施工されます。
レッドシダーの軒天も雰囲気良いです。
室内は造作が黙々と進んでおります。


広和木材では工事中に、家の隙間を測定する「気密測定」を実施しています。

ちょうど昨日、気密測定を行いまして、こちらの守山区の家の数値はなんと『0.2』!!!


この0.2という数字、驚かなくなってきてるんですよね。。(自分怖い)
最近ちょくちょく出るようになってきました!
ほんとに施工の皆さんの努力の賜物です!ありがとうございます!!
お家の詳細スペックは以下になります。
インナーガレージを含む45坪の平屋建て
耐震性能は許容応力度計算で(耐震等級3、耐風等級2)
制振装置としてTRCダンパーが8基入っています!
換気は第三種ダクトのルフロ400。空調は基礎断熱の床下エアコン。
UA値0.33(いわゆるHEAT20のG2.5や断熱等級6.5相当)
再エネを除く一次エネルギー消費量削減率42%のZEH+住宅
構造見学会でしか確認できない家の詳細をご覧いただけます!
ぜひご興味ある方はこちらからポチッとご予約ください!


















