• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2025.11.25

富加町の家

カテゴリー
タグ

こんにちは!
営業の倉野稜麻です。

 

先日、造作中のI様邸に伺ってきました。

 

 

足場が取れてから初めて伺いましたが、素敵な外観に仕上がっていました!
建物の凹凸と、寄棟屋根の水平ラインがマッチしています。
玄関ポーチに木格子もつけますので、さらに素敵になりそうです。

 

 

リビング横には、家族や友人と集まれる大きなタイルデッキがあります。
I様は友人の集まりがかなり多いらしく、
BBQなどで活用できるように、このような空間を取らせていただきました。

 

屋根がかかった、雨にも濡れない贅沢な空間です。
外壁はジョリパッド(塗り壁)。軒裏には杉の羽目板を張っています。

 

 

内部の造作も順調に進めていただいております。
横に広がりがある、開放的なLDKです。
LDKの天井も杉の羽目板なのですが、リビングから先程のタイルデッキを見てみると・・・

 

 

このように、天井と軒裏が続いているような仕上げになっています。
(くぼみはカーテンBOXです。)

 

すごく素敵ですね。
内と外が一体に感じられ、視覚的にも広く感じます。

 

完成がますます楽しみです。

 

 

2025.11.11

絶賛!構造見学会開催中!名古屋市守山区の家

 

ポッキーの日だー!って燥ぐのはもう時代錯誤なんでしょうか?

浮かれている設計の田口です。

 

 

さて、今日は構造見学会を絶賛開催中の名古屋市守山区の住宅をご紹介!

広和木材一押しのお家、木々綴(ココティ)です。

レッドシダーモルタル壁、塗り壁

現在、断熱が終わり、外はモルタル壁が着々と進行中。

チカチカのモルタル壁下地、こちらにゆず肌仕上げのジョリパットが施工されます。

レッドシダーの軒天も雰囲気良いです。

 

室内は造作が黙々と進んでおります。

高気密

 

広和木材では工事中に、家の隙間を測定する「気密測定」を実施しています。

気密測定

ちょうど昨日、気密測定を行いまして、こちらの守山区の家の数値はなんと『0.2』!!!

気密測定、0.2C値0.2

この0.2という数字、驚かなくなってきてるんですよね。。(自分怖い)

最近ちょくちょく出るようになってきました!

ほんとに施工の皆さんの努力の賜物です!ありがとうございます!!

 

 

 

お家の詳細スペックは以下になります。

インナーガレージを含む45坪の平屋建て

耐震性能は許容応力度計算で(耐震等級耐風等級

制振装置としてTRCダンパーが8基入っています!

換気は第三種ダクトのルフロ400。空調は基礎断熱の床下エアコン。

UA値0.33(いわゆるHEAT20のG2.5断熱等級6.5相当)

再エネを除く一次エネルギー消費量削減率42%ZEH+住宅

 

 

 

構造見学会でしか確認できない家の詳細をご覧いただけます!

ぜひご興味ある方はこちらからポチッとご予約ください!

構造見学会|名古屋市守山区にて開催

2025.08.06

無垢フローリングの良いところ

こんにちは。
連日の猛暑。。溶けそうな設計の田口です。

今日は広和木材の家づくりの良いところをご紹介。

 

現場でコツコツと大工さん造作を行うので
細かなオーダー(オリジナル)が出来るところだと思います!

 

こちらは、先日まで見学会を行っていた一宮の家の
ワークスペースの床に作った床コンセントです。

 

 

オークの無垢フローリングだから、
同じフローリングを加工して床コンセントをオーダーメード!

 

お部屋の中央にデスクを配置しても邪魔にならず、
コンセントを差したままでも蓋が出来る仕様です!

 

何と言っても、目立たない!

 

一般の床コンセントって結構目立つんですよね。

大工さん細かなオーダーに対応してくれてありがとうございます<(_ _)>

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る