• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2023.11.03

思い入れのある材 Part3

カテゴリー
タグ

こんにちは!

積算部の岸です。

 

先日、製材部さんにて洗浄作業をしていただいた

築80年の梁丸太が加工場へ運ばれ、大工さんによって刻み作業が始まりました。

 

新しいお住いの構造図に合わせて、墨付けをします。

 

 

墨付けに合わせて、玄翁(げんのう)と鑿(のみ)を使って

古材に新しい命を吹き込んでいきます。

 

 

次は、いよいよ建て方です。

どのように納まっていくのか楽しみです。

 

それではまた次回まで。

 

 

2023.10.26

INAXライブミュージアム

カテゴリー
タグ

こんにちは!
設計の大前です。

 

先日LIXIL榎戸工場とINAXライブミュージアムへ
見学に行ってきました。

 

会社の沿革についても教えてもらいました。

 

超ざっくり言うと、1924年(大正13年)に
常滑町で伊奈製陶株式会社が誕生、
1985年に株式会社イナックスへ社名変更をしました。
INAXの社名は元々の社名INAに
未知数などを示す「X」をつけたそうです。

 

2002年にローマ字を使った株式会社INAXになり
2011年に株式会社LIXILが発足という流れになります。

 

榎戸工場ではトイレの製造の工程や機能をしっかり説明して頂きました。

 

 

でも私が一番興味が沸いたのはトイレの沿革のお話でした。
1967年国産第一号となる温水洗浄便器サニタリイナ61が展示してありました。
大卒初任給が2万円の時代に28万円したそうです!!

 

 

あと伊奈製陶時代に手掛けていた
建築装飾品のテラコッタがすごく良かったです。
歴史的価値があるものを造っていた会社なんだなと感心しました。

 

 

INAXライブミュージアムは「世界のタイル館」や
「建築陶器のはじまり館」などかなり面白い構成に
なっていますので一度は訪れてみて下さい。

 

2023.10.19

クラフトマンシップ

カテゴリー
タグ

こんにちは!

設計の大前です。

 

昨日、住設メーカーのトクラスさんの浜松工場へ見学に行ってきました。

トクラスさんはヤマハリビングテックさんから2013年にトクラス株式会社へ社名を変更している経緯があります。

ヤマハさんと言えば楽器が有名で皆さんもご存じかと思いますが、ヤマハさんは高級家具や、原動機(オートバイ)、スポーツ用品など様々な事業を展開しています。

もとは創業者の山葉さんが受けたオルガンの修理がはじまりだそうです。

 

 

新素材の開発を手掛けている中、1964年にモーターボートに使用していたFRPでバスタブの生産を開始、そして1984年にFRPの欠点を改良した人造大理石バスタブ「エクラン」が誕生しています。その後も改良を重ね現在の商品「テノール」、「グラーナ」という耐熱、キズ、汚れ、衝撃に強く透明感のある人造大理石が誕生しています。

 

万が一キズが付いた時は、お客様自身で研磨材で磨けば綺麗にできるところも魅力的な素材であるところです。

 

 

又ピアノ塗装の技術をキッチンなどの扉の塗装に使っているそうで、職人さんが一つひとつ手掛けているところを見てきました。オートメーションではなくすべての作業を職人さんが行っていました。

これぞクラフトマンシップを見せてもらいました。

工場内は撮影が禁止になっていたので写真をお見せできないのが残念です。

 

 

最後に入浴体験もさせてもらいました。

人造大理石の肌ざわりがとても良かったです!

 

 

今回はトクラスさんの物づくりへの思いと技術力が見れて大変良かったです。

僕もクラフトマンシップを持って設計業に向き合って行こうと感じた工場見学でした!

2023.10.12

現地調査

カテゴリー
タグ

こんにちは!
小牧支店設計の福重です。

設計部署ではプランニングしたり、図面書いたり、申請したりと
様々な業務がありますが先日は現地調査をしてきました!

現地調査とは建築予定地だったり、改装前の建物を見に良くことなんですが
実際に土地を見るとイメージがしやすかったり、注意点に気づいたりとプランニングする上で大事な作業です!

これからもより良いお家が提案できるよう努めていきたいですね!

2023.10.06

思い入れのある材

カテゴリー
タグ

こんにちは!

積算部の岸です。

 

私は積算部となっておりますが、構造にも関わっておりまして

梁組の提案や確認業務もしております。

 

あるお客様のお話しです。

 

築80年を超える祖父母様の家を解体して、そこへ新たに家を建てます。

 

 

 

 

祖父母様の家で使われていた材を、新しい家で使用したいとのご要望で

材料を何本か引き取りさせて頂きました。

 

 

 

 

材料を土場広げて、1本1本の割れ具合や長さ等を検査していきます。

 

 

 

 

検査した結果、荷重のかからない部分であれば3本の丸太が使用できそうです。

 

 

 

 

後日、お施主様にお会いして

写真を1枚1枚確認していただき、説明もして3本の使用でご納得いただきました。

 

思い入れのある材が使える事を非常に喜んでいただき、私もお役にたてて良かったです。

また、思い出話もお聞きして、ほっこりとした気持ちになれました。

 

それではまた次回まで。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る