工務の伊藤です。
少し前に自転車の練習をしているブログをあげましたが、その後を今回は紹介します。
練習の甲斐あって無事に自転車に乗れるようになりました。
やっとおじさんも押す、支える、走るの地獄から解放されました。(実はこれが一番うれしい)
その後、何と自転車をゲットしました。
お気に入りの自転車でVサイン
その後は自転車に乗り、颯爽と走っていきました。
慣れた頃が危ないので、きちんと交通ルールを守って走ってくださいね。
もちろんヘルメットも忘れずにね。
こんにちは!
工務の出口です!
先月のGWにパンを焼きに岐阜県中津川市にある
夕森渓谷というキャンプ場に行ってきました!
「標高777m地点、街の光が届かないもみじの木々に囲まれた
星の広場で見る星空はまるで別世界!豊かな自然に囲まれ、
小川が流れ焚火やキャンプファイヤーが楽しめる静かな場所です。」と
HPに書かれているような場所です。
いくつか滝があり、その中でも竜神の滝が大人気でした。
想像の100倍並んでいる光景を目の当たりにし、
本来の目的ではないこともあり、まぁいっかと諦め遠目から写真を撮って満足しました。
滝へ向かう道中、吊り橋効果抜群の「夕森かけ橋」なるものがありました。
よく見ると「通行定員5人」と書いてあるではありませんか、
すでに大人2人が渡り途中、僕の後ろには、大柄な外国人カップル。
中津川市に自分の体重が人間1人分の計算で良いか確かめる時間もなかったため、
大惨事を防ぐべく、乗りかかった足を引っ込めUターンを決めました。
危なかったです💦
前日にこねたパン
ダッチオーブンに入ってもらって
焼きあがりました
アヒージョに付けていただきます!
マイナスイオンの過剰摂取で太るところでした
食後のコーヒーも3割増しで美味しかったです。
こんにちは。設計の田口です。
随分と久しぶりに海へとやってきました。
何年ぶりでしょうか。。テントが風で煽られて変形した以来です。海風怖い。
どんどん規模が大きくなるモンスターのようなイベント。遊園地まで飲み込んで末恐ろしい。
家族が増え、静観していましたが子どもも一丁前になってきたので1日だけ参戦です。
実は友人からの誘いで重い腰を上げたのに、友人はチケットを買いそびれSOLDOUTという悲劇。
そんなこんなで、久しぶりに雰囲気味わうかって感じだったんで、
特別目当てもなくぼちぼち満喫してきました。
ただ、偶然(狙い通り)イルカのイルカくんが居るもんだから、童心に返って踊り狂ってしまう始末。
もちろん子ども達は遊園地で楽しく遊んでいました。
やっぱ会場全体の熱量がすごいね(語彙力なし)。明日への活力をいただいて頑張りましょう。
こんにちは!
積算部の岸です。
先日、愛知県犬山市の八曾山へ登山に行ってきました。
愛知130山の一座です。
犬山キャンプ場近くの駐車場に車を停めてスタートします。
ミラーに注意人物が!笑
登山道は整備されていて、あっという間に山頂に到着です。
木々に囲まれていますので展望はありません。
周回コースとなっていますので、八曾滝へ向かいます。
落差は10m程あるでしょうか?
暑い時は天然の涼しさを求めてくるのも良いですね!
ここまでで汗だくですが💦
お腹が空いたので休憩地へ!
ヘリポート近くの東屋で八曾山を見ながら休憩です。
カップラーメンも高くなりましたね・・・。
休憩を終えて、沢沿いを歩いて行くと一番怖い場所があります。
老朽化しているそうです。
確かに中央部が下がってきていますね・・・💦
一人ずつ渡って下さい。
この橋を渡ると犬山キャンプ場内に入りゴールです。
険しい所が無く、涼しさを満喫できた登山となりました。
次回の登山も楽しみです。
それではまた次回まで。
お久しぶりです🌼
キンキンに冷えたチョコレートは大好きですが、
とろけたチョコレートが苦手な里見です(*^-^*)
夏日が続き、チョコレートの季節が終わりに近づいていますが、
今年は、美味しいチョコレートを一つずつご紹介していきます🍫
記念すべき1回目は、昔懐かし私の思い出の味!!
『Merri』のチョコレート
祖父から貰うホワイトデーは、95%Merriのチョコレートですが、
今年は何故かシェ・シバタのチョコレート…😂
今までにたくさん食べてきたので、食べる順番が決まっています🍽
いちご → ビター → アーモンド …..
最後に食べるのは、もちろんミルクティー☕
好きな物・美味しいものは、最後に食べるので
時々お腹が一杯で家族に食べてもらうことも。。。😓
皆さんは、好きなものを最初に食べるタイプ?
最後に食べるタイプ?
箱に入ったチョコレートよりも好きなのは、
オレンジ色の袋に入ったチョコクランチと青い袋に入った
ビスケットにチョコレートがコーティングしてある、個包装のチョコレート
どちらも個包装なので、周りに配ったり、
ちょっと小腹が空いた時にとっても便利です🙆♀️
百貨店やイオンなどの商業施設に売っているので、
皆さんも馴染みのあるチョコレートだと思います✨
まだ一度も食べた事のない方は、ぜひ食べてみてくださいね😋