こんにちは、
設計の大前です。
昨年からリフォームやリノベーションの工事をお請けすることが増えてきています。
新築とは違い、まずは現在の建物の状態を知るところから始めなくてはならず、
一手間も二手間も必要だし、奥が凄く深いんです!
全てを新しくしてしまえば簡単、でも費用も上がるし
長い年月をかけて価値がでてきたものがあると思っています。
梁や柱、建具などは補修をしたり、リメイクをしたり再利用することで、
唯一無二の存在の住まいが出来上がると思っています。
先日多治見市にある古民家をリノベーションをして
ギャラリーにしている百草(ももぐさ)に行ってきました。
オーナーさんがご自身で深い森の木を全部自分で伐採して、
ダンプに1000杯もの土を入れてこの地に古民家を移築しているという話しを聞きました。
とても刺激を受けました!まじで凄いです!
11/29~12/7 古リノベーション現場見学会を開催します!
リフォーム、リノベーションをご検討されている方は是非足を運んでみて下さい!























