営業の稲垣です。
今回は、6月に上棟をさせて頂きます『大口町の家』の地鎮祭の様子を
ご紹介させていただきます。
今回のご計画は、おじぃさまの世代より今までお住まいになられていた住宅を
解体の上、おばぁ様とE様ご家族がお住まいになる住宅をご新築されます。
地鎮祭当日には、今までお世話になった井戸も今後の工事によって埋めて外構工事などを
進めてまいりますので、井戸もしっかりと感謝の気持ちをもってお祓いをして、
工事に着手してまいります。
(井戸の息抜きの為に井戸を埋める際は、今まで通り井戸に空気が通うように
節抜き竹を井戸に入れて埋めます。)
6月中旬の上棟に向けて、梅雨時期をむえる前に基礎工事を済ませるように、
工事を進めていく予定です。
また、上棟の際には、皆さんにご案内させていただきますので、お楽しみに!
(E様におかれましては、今後、本格的に建築工事が始まりますが
引き続き、宜しくお願いいたします。)
皆様こんにちは!
小牧支店 営業の倉野です。
1月吉日
瑞浪市にて、N様の地鎮祭をさせて頂きました。
N様、この度は誠におめでとうございました。
最近の大寒波もあり、寒さ厳しい地鎮祭になるかと思いましたが、当日は雲一つない晴天!
お日様が暖かく、最高の日和となりました。
N様とは、昨年の5月頃にお会いさせて頂き、打合せがスタートしました。
お土地探しからでしたが、ご紹介した今回のお土地を気に入って頂き、お土地購入からお家の計画まで、非常にスムーズな打合せをさせて頂きました。
N様
改めまして、地鎮祭誠におめでとうございました。
また、広和木材にご用命頂き、誠にありがとうございます。
これから工事が本格的に始まりますので、今後とも、何卒宜しくお願い致します。
営業の稲垣です。
今回は、春日井市での地鎮祭の様子をご紹介いたします。
先週末に、多世帯同居型住宅(3世代同居)をご計画されました、N様・I様邸の
地鎮祭の様子のご紹介です。
N様・I様邸は、玄関、主たるLDK、浴室は共有されて、子世帯(2階)にはミニキッチンと
セカンドリビングの設定をされています。
私は、今年で56歳となりますが、私たちの若いころの多くのご家庭が
多世帯同居をされており、玄関、キッチン、浴室、おトイレなどは共有で
使用して生活されている方々は多かった記憶です。
但し、現在では1階を親世帯、2階を子世帯として使用して、お互いの生活を
尊重できる計画が増えていますし、そうすることで、生活がしやすくなるようです。
今回の、N様・I様邸のご計画も同居ではあるが、主たる生活の区画を階層で分けて
多世帯で生活する安心を感じつつ、各世代の生活も大切にするご計画です。
来年、1月に上棟をさせて頂きまして、N様・I様のご厚意で、6月には完成見学会
開催の予定ですので、その際は、改めてご案内させていただきますので、是非ご見学
にお出かけください。
□多世帯同居型住宅とは
多世帯住宅とは、文字通り複数の世帯が共同生活をするための住宅で、二世帯住宅は多世帯住宅の一部です。
最近では二世帯住宅に加えて、親世帯と複数の子世帯が生活したり、
親・子・孫の三世帯が住む三世帯住宅も増えており、夫婦ともの親世帯と同居するというパターンもあります。
最後に、N様・I様、地鎮祭のご催行おめでとうございました。まずは、上棟まで丁寧で滞りのない工事と
させていただきますので、引き続き、宜しくお願いいたします。
広和木材小牧支店の江﨑です!
先日地鎮祭させていただきました、
『名古屋市天白区の家』のご紹介をさせていただきます!
Fさん、地鎮祭おめでとうございます!
7年前に当社で家づくりをさせて頂きましたOB様より、
娘様ご夫婦が家づくりを検討しているためご紹介いただいたのが、
きっかけで、家づくりの計画をスタートしました。
当時娘様は高校生でしたが、
こうしてまた当社にお声がけいただき、とても嬉しく思います。
ありがとうございます!
また、上棟に向けて色決め等詳細のお打合せをしていきますので、
引き続き、宜しくお願い致します!
広和木材小牧支店の江﨑です!
先日地鎮祭させていただきました、
『犬山市の家』のご紹介をさせていただきます!
Oさん、地鎮祭おめでとうございます!
きっかけは、お母さまと社長がご実家のリフォームのお打合せをしている際に、
息子様が家づくりを考えているということで、お話をいただき、お打合せが始まりました。
お土地探しからということで、小牧と犬山の土地をいろいろ探し、
売主の方にも直接お会いしてお話を伺いながら、現在のお土地をご決断されました。
いろいろ動くことは大切だと改めて感じることができ、良い経験をさせて頂きました。
ありがとうございます!
また、広和木材にご用命頂き、ありがとうございます!
引き続き、上棟に向けてお打合せさせて頂きますので、宜しくお願い致します!