あけましておめでとうございます
総務の佐原です。
年末年始に体調を崩していたので
自宅に引きこもりの長期連休になりました😅
皆さんはどんな年末年始でしたか?
さて、今週末に開催する春日井市の完成見学会について
少しみどころを紹介したいと思います!
24.5帖のLDK
床、壁、天井にたっぷり自然素材を使用した
深呼吸したくなる空間です!
キッチンはダイニングと横並びで配膳がラクラクです!
キッチンからLDK全体を見渡せる
コミュニケーションキッチンも見どころポイント◎
まだまだ見どころポイントはたくさんあります!
ぜひ実際に見に来て体感してみてください😄✨
営業の稲垣です。
今回は6月に上棟の様子をご案内させていただきました
多治見市『市之倉の家』が完成見学会を開催しておりますで
ご案内させていただきます。
『平屋の37坪、30代が建てる4人家族のお家』となります。
■玄関からの家事動線に配慮したプラン
■家族が気配を感じながら過ごせるLDK
■趣味を楽しむ多目的なロフトスペースなど
住宅をご検討中の方々には、
参考にしていただけるこだわりが計画されています。
11月17日(日)までご予約制で開催しておりますので
どうぞご見学ください。
ご来場お待ちしております!
こんにちは。
総務の佐原です!
夏も終盤の9月に入りましたね!
まだまだ暑い日が続いていますが
皆さん体調は崩されていませんか?
先日、こまき南展示場から車で数分の距離にある
小牧市南外山のお家に行ってきました!
今回も見学会の宣伝用に写真と動画を撮りに行き、
見どころポイントをたくさん教えてもらいました!
とってもお洒落な
お家なので紹介させていただきます。
一番の見どころは…天井高5m!?ある開放的な吹き抜けリビングです。
見上げると空が見えてとっても気持ちが良いです!
2階ホールと繋がっていて
家族とすぐにおしゃべりできるのがとっても魅力的ですね✨
次に共働き夫婦に優しいコンパクトな家事動線!
仕事から帰った後はなるべく早く休みたいので家事ラク大事ですね👍
玄関・パントリー・キッチンを一列に繋げたコンパクトでスムーズな動線
購入した食材や日用品を手軽にすぐ収納できます!
水廻りとファミリークローゼットを繋げたコンパクトな洗濯動線
洗濯物が乾いたらファミリークローゼットへGO!
こちらはテレワークと趣味の部屋!
吹き抜けに面した壁に小窓を
明かり取りだけではなくリビングとの繋がりも感じられて素敵ですね!
この部屋も趣味の部屋です。
ちなみに何をする部屋でしょう🤔?
正解はHPのイベントページに載っています!
気になった方は是非チェックしてみてください😌
こちらのお家は9/23(月)まで
完成見学会開催中です!
SNSやHPにもっと詳しい
見どころポイントを載せています!
気になった方はイベントページを覗いてみてください♪
お疲れ様です。
総務の佐原です。
ついに明日からお盆休みに入るので
気分が上がっています!!
みなさんはお盆の予定立てましたか?
先日、野口の家に家具や雑貨を設置しに行ってきました。
より生活の雰囲気をイメージしやすい空間に変身いたしましたので
ご紹介いたします。
24帖あるLDKは天井高4m!?
天井はお施主様こだわりの吉野杉
ダイニングのルーバー天井は取り外し可能で
気分によって色合いの配置を変えられるそうです!
素敵ですね。
家事ラク動線にこだわった洗面脱衣室や
お施主様、力作の塗り壁がかっこいいトイレも見どころポイント!
まだまだみどころは盛りだくさんです!
野口の家は8/17(土)、18(日)、24(土)、25(日)に
イベントを開催いたします!
なんと、イベントでは
大人も子どもも楽しめる
木工体験を実施します!!(無料です👍)
是非、夏休みの思い出作りにいかがですか😊?
SNSでも野口の家の動画を
たくさん発信していきます!
是非チェックしてみてください!
안녕하세요
데구치 입니다
이제 곧 크리스마스네요.
눈 깜빡할 사이에 1년이 지나가 버렸어요.
여러분은 어떻게 지내고 계신가요?
おっと失礼しました。
3月の韓国での野球観戦に向けて語学勉強中のため
韓国語の挨拶になってしまいました。出口です。
先日、僕が担当したマンション改修工事現場にて
リノベーション完成見学会を行わせていただきました。
当日は、吹雪が吹き荒れる10年に1度レベルの大寒波の中、
7組のご来場でした。ありがとうございました!
広和木材の得意分野、こだわりをたくさんご紹介させていただきました。
特に皆さんが興味を示されたのは、インプラスという商品名の内窓でした。
既存のサッシの内側にペアガラスのサッシを取り付けする工事で、
断熱効果だけでなく防音効果もある窓になります。
当日の雪がちらつく空を横目に見ながら
実際の温度差を体感していただけました。
また、防音性能についてもご好評でした。
工事期間中、現場では暖房をつけることはありませんが、
このインプラスを取り付けした翌日に現場入場すると
暖房を切り忘れたのかとドキッとするくらい暖かかったのを覚えています。
さらに、今なら補助金を活用してお値打ちに
施工することができるのも魅力の一つです。
ぜひご検討ください!
감사합니다!