こんにちは!設計の福重です!
気づけば年末、今年も終わろうとしてますね。
少し前になりますが花火を観に行ってきました!
ディズニー ミュージック&ファイヤーワークスをご存知ですか?
ディズニーの名曲にあわせて花火が揚がるショーなんですが
これがもう想像を超えるすごさでした!
音楽は20曲以上で約1時間!
当日はあいにくの雨でしたが
音楽毎に変わる花火の迫力に圧倒されてしまいました!
今年は10周年のアナと雪の女王をメインで一番曲数が多かったのですが
ライオンキングやパイレーツオブカリビアンなど聞き覚えのある曲ばかりでした!
ファンタジースプリングスのオープンもあったので
塔の上のラプンツェルやピーターパンの曲もありました!!
残念ながら今年の公演は終わってしまいましたが
毎年やっているみたいなので興味のある方は来年ぜひ行ってみてください!
それでは!
まだまだ暑い日が続きますね。
こんにちは!設計の福重です!
ちょっと前になりますが暑さに負けじと夏フェスに行ってきました!
サマーソニック2024!!
フェスは自分の好きなアーティストを楽しみに行くのはもちろんですが
知らなくても好きになるきっかけになる場所なので良いですね!
メインステージの大トリなだけあってManeskinとても良かったです!
単独などまた機会があれば行ってみたいと思います!
よければ聴いてみてください!
それでは!
こんにちは!設計の福重です!
「ハリーポッターと呪いの子」をご存知でしょうか?
現在、東京で公演されている舞台で
ハリー達が魔法界を救ってから19年後の物語です。
過去にロンドン、ニューヨーク、サンフランシスコ、メルボルン、
ハンブルク、トロントで開幕されていて東京公演は世界で7番目です!
2022年7月から開幕していて行くタイミングを失っていたのですが
先日、観に行ってきました!!
劇場近くにはハリーポッターのカフェやフォトスポットがあったりで
好きな人はけっこう楽しめます。
近くに行ったついでに立ち寄ってみるのもいいかもしれません!
この舞台はダブルキャスト、トリプルキャストされている役がほとんどなので
好きな俳優さんが出演している時を狙って行くのも良いですね!
僕はハリーポッター役に藤原竜也さんが出演されている時に行きました!
久々に舞台を観に行きましたがやっぱり良いですね!
また行きたいと思います!
それでは!
こんにちは!設計の福重です!
みなさんコミコンをご存知でしょうか?
コミックコンベンションといわれる1970年にアメリカで始まったもので
コミックやアニメ、映画など内容の広いポップカルチャーのイベントです!
前々から興味があり行ってきました!
ちなみに日本では毎年大阪と東京で開催されています!
MARVELやDC、ハリーポッターやスターウォーズ等のポップアップストアや
実際に使われた道具等が展示してあり、初めて行きましたが楽しめました!
海外の俳優さんもステージに登壇したり、写真やサイン等のイベントもあるので
興味ある方は是非行ってみてください!それでは!
パル!パルーザ!
みなさんディズニーはお好きですか??
こんにちは!設計の福重です!
ディズニーといえば
ディズニーリゾートが昨年の4月から今年の3月末まで
40周年のアニバーサリーイベントがやっていますね!
行かないわけにはいかない!
ということでぎりぎりになってしまいましたが
少し前にディズニーランドに行ってきました!!
僕は行く前にしっかり予習・準備をするタイプなんですが
近年ではSNSによりとても便利になりましたね。
休止・休演情報、ショースケジュール、
ワゴンの販売内容、スーベニアの販売地図などなど
調べれば調べるほど多くの方がわかりやくまとめてくれています。
時期によって変わるのものが多いのでとてもありがたいです。
その甲斐もあってしっかり楽しむことができました!
閑散期に行ったのに人が多くてびっくりしましたが、、、
いろんな楽しみかたができるのもディズニーの良さですよね!
アトラクションを楽しむ人、ショーやパレードをゆっくり楽しむ人、
推し活の為にグリーディングに力をいれる人、
いかに効率よくまわれるかに挑戦する人、
食べ歩きなど食事を楽しむ人、どれも良いと思います!!
ぜひ機会があればみなさんの楽しみかたを教えてください!
個人的にはシンデレラ城のプロジェクションマッピングが
また始まるみたいなので楽しみです!
それでは!