あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、1月3日に初詣に行ってきました♪
今まで地元の神社には行ったことがあったのですが
今年は、七五三ぶりの『熱田神宮』へ!
1日ではないし、3日ならそろそろ大丈夫だろうと思っていたのですが
さすが、熱田さん。
神宮前の駅からすでに人、人、人・・・
参道も行列で、本宮までいくのに規制がかかっていました。
参道やその周辺には、屋台がたくさん並んでいてお祭り気分♪
お参りした後は、おみくじを引きました!
でたのは『半吉』・・・・
微妙すぎる・・・・というか、半吉ってなに?!?!
調べてみたら、
『半吉』は神社によって入っていない事が多い レア?な、おみくじだそうです。
おみくじの順位は、『大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、
半凶、末凶、大凶』らしいです。
あまりいいことが書いていなかったので、結んできました!笑
レア?なおみくじだそうなので、くじ運がよかったとポジティブに考えます!!
初詣の帰りは名古屋駅で小龍包をたべました♪
なんだかこの年末年始で体が重くなった気がするので・・・
また頑張ってもどそうと思います・・・
今年もどうぞよろしくお願いします★
構造設計の岸です。
お正月休みを利用しまして
東京都最高峰、雲取山へ登山に行ってきました。(今回はソロです)
標高2,017mで日本百名山の一つになります。
自宅を0時30分頃に出発し、登山口に着いたのが5時頃です。
まだ日の出前ですので、ヘッドライトを点けて登山開始です。
暗くて静かな山中を一人で登っていきますので
少しの物音にビックリします。(^_^;)
日の出時刻を迎えたのでしょうか?少し明るくなってきました。
高度を上げていくと、開けた所から富士山が見えてきます。
すっかり氷の山になっていますね。
本来、この時期の雲取山も雪化粧しているはずなのですが
温暖化の影響か、まったく雪がありません。秋山のようです。
暫く樹林帯を進むと、七ツ石小屋に到着です。
ここで富士山を見ながら一休みしていきます。
休憩を終えて、もう少し登ると
石尾根縦走路にぶつかります。ここの写真はよく雑誌にも載っています。
これが噂のダンシングツリー!(楽しそうですね)
石尾根縦走路からは、南アルプスも一望できます。
今年はあの山々にも登りたいと思っていますよ!
山頂まであと少しです。歩いてきた縦走路を振り返ります。
山頂に到着!
誰もいないので、山頂貸切です!
しかし、雲一つなく一面に広がる青い空・・・最高です!
誰もいないので、記念撮影が・・・。
石の上にカメラを置いてダッシュ!(三脚忘れました)
あれ~富士山がはいらなかった・・・笑
山頂でおにぎりを食べて、寒いので下山します。
登山口には13時には降りてこれました。
往復22km弱で少し疲れましたが、最高の天気で良かったと思います。
自分の足で登らないと見れない景色、最高ですよ!
今年の登山は良いスタートができました。これからの登山が楽しみです。
それではまた次回まで。
新年明けましておめでとうございます。
関わる全ての皆さんには、今年もお世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します。
それにしても今年のお正月は、記録的な暖かいスタートとなりましたね。
但しこの暖かさで、困っている業界の方々もおみえですから、手放しで喜ぶ訳にはいきません。
平均気温も年々上昇している様ですし、地球温暖化の影響が忍び寄ってきていますね・・・
これから、将来と子供たちのために、私たちが出来る事を真剣に考えないといけないですね・・・
さて、そんなお正月、私は中津川の実家に帰省して両親や兄弟家族と過ごすことが出来ました。(飲みすぎました・・・)
二日の朝には、国の史跡にも指定されている苗木城跡に行って日の出を見てきました。
暖かいと言っても、中津川の早朝気温は氷点下で、気乗りがしない心を隠して、運転手・・・
しかし、実際に行ってみると、子供の頃の記憶しかない風景と違い、とっても新鮮で清々しい気持ちになれました。
あいにく、日の出時間には、恵那山に雲がかかっていて太陽は見えませんでしたが、雲を反射した光が差し込み、
幻想的な風景が目の前に広がり、来てよかった!と心から思いました。(思わずパチリ)
ちなみに、この日の出写真の左下の木曽川を、リニアが横切る計画だそうなので、開通したら観光スポットになるかもしれませんね。
景色だけでなく、城跡自体も岩に囲まれて大変美しいですし、桜の季節、紅葉の季節なんかは絶好と思いますよ。
但し、城跡だけに、石垣も多いので、小さなお子様の場合は目を離さない様にして下さいね。
是非、時間と機会がある方は、そんな苗木城跡を一度訪れてみてはいかがでしょうか?
もちろん、苗木城跡にお出かけの際は、広和木材の本社・工場は車で15分位(中津川インターから約1km)ですから、是非ともお立ち寄りください。
木を詳しく知って頂くことはもちろん、テーブルなどの無垢板も見て頂けます(市場価格よりとってもお値打ちでびっくりポンです)
お帰りの際は、桧や杉の端材やカンナくずをお持ち帰り頂き、天然芳香調湿インテリアにしたり、木のおもちゃにしたり、ご自宅で桧風呂を楽しめちゃったりしますよ!
お茶とお菓子も用意して待っていま~す!
(本社は工場併設なので、事前にご一報頂けると嬉しいです・・・)
以上、新年のご挨拶に代えさせて頂きます。
今年もどうぞよろしくお願い致します!