• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2022.07.19

KOWA SWEETS CLUB🍵第9弾

カテゴリー
タグ

雨が降ったりと不安定な天気ですね☂
毎日、アイスが食べたいなと思っている佐藤です🍦

今回は、西尾市と言えば【お抹茶】ということで、
西尾市にある美味しい抹茶カフェをご紹介します🍵

西尾市にある古民家のようなお店の『抹茶ラボ

お店の横には8台程の駐車スペースと
尚古荘の門のを挟んだ所に15台程駐車できます🚗

 

オープンに合わせて来店しましたが、すでに満席💦
次の予定があったので、テイクアウトをして車でいただきます✨

今回、私が注文したのは「抹茶&ほうじ茶パフェ」

 

1口食べると
ほうじ茶と抹茶の香りが口いっぱいに広がります🍵

あんこやスポンジケーキものっていて、
とっても美味しかったです😋

次は、いちごがのった「抹茶モンブラン」を食べに行きたいと思います!!

 

西尾市まで遠いなと思った方に朗報です🎉

先日、西区二方町にある〈MOZOワンダーシティ〉の
1階にオープンしました✨

ぜひ、美味しい抹茶スイーツを食べに行ってください🍵

 

第10弾もお楽しみに~🍨

 

2022.06.20

KOWA SWEETS CLUB🥐第8弾

カテゴリー
タグ

今週から気温が上がり、暑くなってきましたね💦
最近、エアコンデビューをした佐藤です😊

今回は、おしゃれなパン屋さんをご紹介します🥐

半田市にある白い外観に可愛らしい扉のお店
atelier terre a terre』(アトリエ テーラ・テール)

広い駐車場があり、イートインもできます!!

 

今回、購入したパンは、

 

アールグレーが香る「紅茶のブリオッシュ」と
クリームチーズ入りの自家製練乳とホワイトチョコの「ミルクッペ」

 

店名と同じ、水と小麦が1:1のモチモチ食感「テーラ・テール」
ほうじ茶と煎茶の茶葉を練り込んだ「ほうじ茶ホワイトチョコ」

 

チョコチップが入った「チョコメロンパン」
八丁味噌で仕上げた「カレーパン」

思っていたより小ぶりなサイズで、ビックリしました😮

 

オシャレなパンがたくさん並んでいるので、
ぜひ、行ってみてください😊

ちなみに名古屋市東区にも店舗がありますよ✨

 

 

第9弾もお楽しみに~🍵

 

 

2022.01.11

鏡開き🍊

カテゴリー
タグ

今年も、美味しいスイーツを
たくさん食べようと思っている佐藤です🍰

本日1月11日は、鏡開きです!!

鏡開きは、年神様の力が宿った鏡餅を食べることで
その力を授かり、家族の無病息災を願う行事です。

総務の倉野さんが、支店・こまき南展示場・和み荘に
それぞれお供えしてあった鏡餅でぜんざいを作ってくれました✨

 

15時の休憩にみんなでいただきました🍽

焼いたお餅が外側はカリっと内側は柔らかくて、
甘いお汁粉と相性抜群でした😋

心も体も温まり、お仕事がはかどりそうです!!

 

ぜんざいを作ってくださり、ありがとうございます♪

2022.01.06

🐯2022🐅

カテゴリー
タグ

皆さま
明けましておめでとうございます🐅

今年のお正月は、何かとバタバタしていて
ゆっくりできなかった佐藤です…😓

本日は、広和木材の仕事始めです👏

例年通り、竜神様にお参りをしてからスタートです!!

 

今年も広和木材をよろしくお願い致します🎍⛩🎍

2021.12.28

仕事納め🍽

カテゴリー
タグ

昨日の雪は、大変でしたね💦

本日で広和木材は仕事納めです👏

午前中に寒い中、手がカサカサになりながら

 

みんなで頑張ってお掃除をしました🧹

その後は、毎年恒例のお昼ご飯へ🍚

 

カレーうどんをいただきました🍽

 

暖かいごはんで温まったので、
後半戦も頑張ります!!

 

おまけ😆

 

それでは、皆さま
よいお年をお迎えください🎍🎍

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る