気温の変化に中々ついていけない里見です💦
ここ2・3日はとても暖かい日が続いていますね☀
少し暑さが和らいできたので、佐橋さんと昼休みのお散歩を再開🚶♀️
1日目は何事もなく楽しくお喋りしながらお散歩
2日目はご飯をゆっくり食べてしまい少しだけお散歩
いつも通りお喋りしながら歩いていると…
「うわぁぁぁ」と
急に大きな声が
その声に私もびっくり😲
声の方を見ると、こんなに大きな「カマキリ」が!!
大きさが分かるように佐橋さんのピースサインとパシャリ✌
3日目もお喋りしながら歩いていると
またまた「カマキリ」に遭遇🦗
今度は佐橋さんのグッドサインでパシャリ👍
毎回違うルートをお散歩しているのに、
2日連続でカマキリに遭遇したのには驚きました!!
また、ビックリすることがあったら報告しますね✨
では~👋
Happy Halloween🎃
お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ~👻
もうすぐ発売する白い恋人の雪見だいふくが楽しみな里見です🍦
今日はハロウィンということで、
先日食べた可愛らしいケーキを紹介します♪
以前、かき氷を紹介した愛知県刈谷市にある「Patisserie fraise.」さんです✨
こちらには常時、【ティラミス犬】という可愛らしいケーキがあるのですが、
ハロウィンの時期にはこんな仮装をした【ティラミス犬】が😲
その名も『ティラミス犬ゾンビ』
食べちゃうのが勿体ないくらい可愛いですが、ぱくりっ😋
マスカルポーネのムースの中にベリー系のケーキと
チョコレートでコーティングしたライスパフが🍰
甘みと酸味そしてライスパフがサクサクしていて
とっても美味しい🍽
ゾンビは終売していますが、
ぜひ可愛いティラミス犬を連れて帰ってくださいね😊
もうすぐ、私が大好きなお芋の時期がやってきますね🍠
先日発売された、ミルクティーのピノを中々見つけられない佐藤です☕
今回は、サンシャイン栄近くのアパホテル内にある
『BON CAFE』をご紹介します🍰
店内でランチやお茶を楽しむ事も出来ますが、
テイクアウトでケーキやタピオカを楽しむ事もできます✨
パスタやハンバーガー、ハヤシライスなども頂けますが、
今回は、「天使のスポンジケーキ」とセットドリンクを注文!!
ふわふわのスポンジケーキにふわふわの生クリームがとっても美味しくて、
思わず笑顔になってしまいます🍽
セットのドリンクは、沢山の中から選べますが、
迷わず「タピオカミルクティー」を選択🥛
タピオカがモチモチで美味しかったです😋
程よい甘さのミルクティーは、甘いケーキと相性抜群ですね!!
この日は、他の予定があったのでケーキのお持ち帰りは断念💦
レジ横のショーケースに並んだケーキがどうしても食べたかったので、
別日にテイクアウトしました🧁
「いちごとバナナのケーキサンド」と「パイナップルのケーキサンド」
「ショートケーキ」と「ティラミス」を購入!!
ケーキサンドはたくさん種類があり色々購入しましたが、
美味しくて写真を撮る前に食べてしまいました😁
どのケーキも生クリームが美味しくて虜になってしまいます🍴
とっても美味しいので、祖母の誕生日にケーキをオーダー🍰
シフォンケーキサンドは美味しそうだったので購入しました!!
生クリームがとっても美味しいので、ぜひ行ってみてください😊
移動販売もしているので、遠方の方はインスタをチェックしてみてくださいね📸
ジメジメと蒸し暑い日が続いていますね💦
ほぼ毎日、涼しいお部屋でアイスクリームを食べている佐藤です🍦
今回は、何年か前に知ってからずーっと食べたいと思っていた、
幻の梨『甘ひびき』をご紹介します🍏
まずは、なぜ幻の梨と言われているのかご存じですか??
『甘ひびき』は、糖度が13度以上と非常に高く、
生産量も少なく市場に余り出回らないため、
〈幻の梨〉と言われています。
また、出荷基準も厳しく早生早熟でお盆前には出荷が終わってしまいます😢
昨年は買えなかった『甘ひびき』をゲットするべく、
今年は朝から販売所に並んでみました✨
出荷数が少なく販売日が決まっているので、
私が到着した開店1時間前にはすでに10人ほど並んでいました!!
更に、最終出荷日まで残り2日だったので、出荷数がとても少なかったです・・・
私が狙うのは、特秀の甘ひびき!!
コンパクトな椅子を持参して、開店を待ちます。
無事、購入することができました👏
購入制限があると何故かギリギリの個数をカゴに入れてしまいます😂
念願の『甘ひびき』さてお味は??
大玉でシャキシャキしていてジューシーで
甘くてとっても美味しかったです😋
たくさん買ったのに一瞬でなくなってしまいました💦
青秀も買ったので、食べ比べ🍽
どちらが糖度が高く甘い梨でしょう🧐
正解は・・・
左が糖度13度以上で特秀の甘ひびき
右が糖度11度以上で青秀の甘ひびき
どちらも甘くて美味しいですが、特秀を食べてしまうと・・・😅
来年も必ず買いに行こうと思います🍏✨
今年の販売は終わってしまったので、
気になる方は来年、チャレンジしてみてくださいね😆
それでは、次回もお楽しみに~🍰
不安定な天気が続いてますね☂
最近は、美味しい梨を食べたいなと思っている佐藤です🍏
今回は豊田市のおいでん市場に3ヶ月限定でオープンした
Nagoya Mさんプロデュースの『 Mでん市場 』をご紹介します!!
小さな店舗ですが、屋根付きの屋外でイートインすることができます🥄
お店に着くまでは、桃がまるまる1個のった「桃太郎くん」を
食べる気満々でしたが、他のスイーツも食べたくて断念💦
私が注文したのは、「ももくん(小)」と「パイナップルさん」
ミルクのかき氷にジューシーな桃が沢山入っていてとっても美味しい🍑
パイナップルは少し酸っぱく感じましたが、
ソフトクリームが濃厚で美味しかったです🍍
スイーツを食べた後はしょっぱいものが食べたくなり、
追加で「Mポテト」を注文😋
外が暑くなってきたので、車の中で頂きます🍽
色々な形のポテトの中から〈サイドワンダー〉を選択
ソースも選べましたが無難にケチャップを選びました!!
ポテトがほくほくで柔らかくてとっても美味しかったです🍟
実は、豊田まで行かなくてもMさんプロデュースのスイーツが食べられるんです✨
8/3からフィール限定でMのマンゴープリンが発売されています🍮
むっちりした食感のマンゴープリンにナタデココが入っていて食べ応えがあります!!
さらに、中津川市にはMのスイーツが食べられるお店があります🏪
それは、中津川駅の前にある『 Panel cafe 』
ここでは、Mのクレープが食べられます🍫🍌
以前は名古屋茶屋イオンで販売していましたが、
中津川の店舗には行ったことがないので、
ぜひ食べに行った方は感想を教えてくださいね😊
それでは次回もお楽しみに~🍏