• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2021.11.02

インテリア部へオーダーしました!

カテゴリー
タグ

こんにちは。支店・総務の倉野です。

 

日頃、仲良くして頂いているお友達が
桑名でシャンパーニュ専門販売のお店を
オープンすることとなり、お祝いをあれこれ考えた末、
広和木材インテリア部へオーダーすることにしました!

 毎日使って頂けるものを…と思い
OPENとCLOSEDをお知らせする看板と
バックヤード入り口のドアプレートに決定!

担当はインテリア部の加藤さん😊

フリーハンドでイメージを伝え、
その後何度も希望を聞いてもらいました。

 

普段からグレーがお好きな方なのでお店の雰囲気に合わせてモノトーンに。
レーザーを入れたところには、色を塗って文字とロゴをはっきりと。           
看板は、表はOPEN、クルッと返せば CLOSEDになります♪
台がどっしりとして重みがあるので少々の風でもビクともしない!
と後からお褒めの言葉を頂きました♪

しっかりとした土台を製作してくれた専務に感謝です!!

 

 

 

 

 

ドアプレートのサイズを聞いていなかったのに
シンデレラフィットで驚き!!
加藤さんすごい!!

 

 

 

 

どうしても1粒スワロフスキー・クリスタルを入れたくて、
お渡しする直前に自分で穴を開け、埋め込み完了‼

やはりキラキラは必須です♪

 

お店はとても素敵で、壁にはシャンパンに関する学びがたくさん。

シャンパンは白ワインにしょ糖を加えた後、
アルコールに変化する際に二酸化炭素が発生。
その二酸化炭素(炭酸)を密閉することでワインにとけていき、
ワインよりも数年かけて仕上げるのだそうです。
あのシュワシュワの泡は発酵と共に自然にできあがるのを知りませんでした。

 

411monsara(カトルオンス モンサラ)さんでは、
毎日日替わりで数本のシャンパンが開けてあり、
グラスでお勧めをいろいろ楽しむことができます。

お気に入りが見つかったらボトルで購入できますよ。

プレゼントや記念の為のお勧めの1本の相談にのってもらえますので
お近くへお出かけの際は是非お立ち寄りください。

広和木材の木製看板もお店の前でお出迎えしています!

2021.10.07

眼で見ると…

カテゴリー
タグ

随分ご無沙汰しております。支店総務の倉野です。

毎年 広和木材の健康診断は秋に実施しており、
小牧支店のスタッフは小牧市民病院健診センターで受けています。

先日健診に伺った際、待合のロビーにこんなものを発見👀!

何?何? 糖質がどれくらい入っているか? もうちょっと近くで見てみましょう👀!

え~!? コカ・コーラの糖質含有量は500mlに56.5g?

 栄養ドリンクは小さな瓶100mlの中に17.7gも💦

スーパーカップは多いのは分かりますが、
ビールも1缶につき大さじ1杯くらい摂取することに!

そして別のコーナーには、またまたショックなお知らせが…

 

大好きなハーゲンダッツやパルム分のカロリーを
歩いて消費するには1~2時間かかるのですね。
食べるのはあっという間なのに…

朝からケーキも平気で食べれてしまう私ですが、
改めて眼で見て確認してみるとちょっと考えさせられます。
口から入れたもので自分の体は成り立っているので。

参考までに、エネルギーを消費するのに必要な活動と時間はこちらです。

とはいえ、今はおいしいものが沢山ある秋。 
食の誘惑も多い季節ですが、健康な身体作りを考えてみたいと思います。

 

2021.06.28

バンクシー展へ

カテゴリー
タグ

こんにちは。
毎朝庭に植えたきゅうりとミニトマトの成長を見るのを
楽しみにしている支店総務の倉野です。

 2月から絶対行こうと思っていた【バンクシー展 天才か反逆者か】
途中で延長されたので呑気にしていて、気づいたら最終日💦
ちょうど出かけた帰りに寄ることができました😊

バンクシーで有名なのは《ガール・ウィズ・バルーン》。
皆さんも一度はご覧になったことがあると思います。

政治や反権力などへの強いメッセージが多い中で、
多くの人には希望のシンボルとなっているこの作品。

 2018年サザビーズのオークションで104万ポンドで落札のハンマーが打たれた瞬間、
キャンバスに仕掛けられたシュレッターを通過し始めたニュースは記憶に新しく
常に世界を驚かせ影響を与え続けています。

 沢山の作品の中でも、私がしばらくその前から動けなくなった作品は【ナパーム弾】でした。

真ん中にいる全身火傷を負って泣き叫ぶ少女は『ナパーム弾から逃げる少女』で有名なキムフックさん。
ベトナム戦争を終わらせるのに大きな影響を与えたとも言われる写真の少女です。

 泣け叫びながら逃げる少女の両脇にはアメリカ文化のアイコン、
ロナルド マクドナルドとミッキーマウスが。
2人は笑みを浮かべて少女の手を引いています。
助けようとしているのかそうではない方向へ導いているのか、
皆さんにはどのように映るでしょうか。

【ブレグジット】も強く印象に残る作品でした。

 

ヨーロッパ連合の旗から作業員が金色の星の1つを削り取る様子が描かれていて、
イギリスのEU離脱のプロセスがテーマになっています。

政治・戦争・資本主義に対してのメッセージが多く感じられたバンクシー展ですが、
猿とネズミを用いたメッセージもバンクシーらしいと思いました。

 

 

見る人に色々考えさせ、問いかける作品ばかり。
本当に行って良かったです!

 

次は福岡で開催予定・・・ 
沢山の方が刺激を受けられることと思います。

2021.04.09

小牧市中央図書館がオープン!!

カテゴリー
タグ

こんにちは。支店・総務の倉野です。。

まずは、4月から社会人となられた方々、御入社おめでとうございます🌸
また、今週入園式や入学式を迎えられた皆様も御入園・御入学おめでとうございます🌸

さて、小牧市駅前に新築された小牧中央図書館も新学期に合わせるかのタイミングで
3月27日にオープンしましたのでご紹介させていただきます。

まず、地上1階から4階までが吹き抜けとなっていて、とても解放感のある素敵な建物となっています。

 

受付付近や児童書スペースのデザインも素敵!

 

今までの小牧図書館は学習スペースも分かりにくく、ほとんど利用されていなかったのですが
新図書館は館内のいたる所に机が設置されていて予約制のサイレントルームもたくさんあります。

そして何といっても小牧市民待望のスタバ第2号店が入っており、
飲み物を楽しみながら読書をすることができるのが嬉しい☺何時間でも滞在したくなる空間です。

館内をひと回りするだけでも楽しいですよ!

 

かわいい洋書も沢山あってワクワク♪
学生時代に戻って、また英語の勉強を兼ねて少しずつ読んでみようかな~と思っています。

皆さんも一度ぜひ訪れてみて下さいね!

2021.01.12

成人式と鏡開き

カテゴリー
タグ

支店・総務の倉野です。

明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します

毎年小牧市の成人式は成人の日の1日前に行われる為、10日が予定日でした。
末っ子の息子も今年参列の予定でしたが、年末になりコロナ感染拡大を
考慮し急遽9月に延期となってしまい残念でした。

特に晴れ着を楽しみにしていた女の子やご家族の気持ちを考えると心が痛みます。
9月にはコロナも終息し予定通りに行われますよう祈るばかりです。

さて、11日は鏡開きでしたので今年もぜんざいを作って社員の皆さんに食べてもらいました。

 

今年は例年以上に無病息災を祈って!!
どうか皆さんが笑顔でいられる1年となりますように。

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る