• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2022.09.08

秋の味覚が自販機に!

カテゴリー
タグ

こんにちは。
支店・総務の倉野です。

 まだまだ日中は蒸し暑いですが、朝晩はずいぶん涼しくなり秋の訪れを感じるように
なってきました。

 実は、かなり前になりますが面白い自販機を見つけました!

  

何と、焼き芋の自販機です!!

見つけた時は真夏で、一旦通り過ぎましたが「えっ❓」と思って
後戻りしました。

 

この時期に焼き芋?と思いましたが、温かい・冷たいが選べるようになっていて
あま~いお芋のようです😊

 これは楽しいものをみつけた~!と写真だけ収めて、焼き芋は買いませんでしたので
どなたか食べてみた方は感想を是非ご一報ください。

 ※場所は エアポートウォーク名古屋・西側駐車場の宝くじ売り場辺りです☆

2022.08.29

我が家の大切な守り札

カテゴリー
タグ

こんにちは支店・総務の倉野です。

 すでに新学期が始まった地域もあるようですが、まだまだ残暑厳しい日々が
続いていますので体調管理には呉々もご留意くださいませ。

 さて、広和木材は7月が決算月となっており、8月より新たに40期を迎えました。
私が新築の際に棟札を書く仕事を義父 倉野和夫会長より引き継いだのも
平成27年8月からでしたので、ちょうど7年が経ち先日150枚目を書き終えることが
できました。

 こちらの棟札は和夫会長が我が家の上棟の際に書いてくれた棟札で、(いい夫婦の日~!!)
我が家では大切なお守りとして自宅事務所の社長と私の机の前に
掲げてあります。

 

棟札を書く際は、義父の棟札に祈願をしてから筆をとるようにしていますが、
不思議と心が落ち着きます。

  新たに始まりました40期の間に何枚の棟札を書き終えることができるのかを
楽しみにしつつ、和夫会長と共に工事の無事とお施主さま御一家のご健勝とご多幸を
祈願しながら今後も心を込めて書かせて頂きたいと思います。

2022.03.31

支店近くのお花見スポット🌸

カテゴリー
タグ

こんにちは。
大変ご無沙汰しております。支店・総務の倉野です。

すっかり暖かくなり、
今年も桜の花を楽しめる季節となりました。

地元の人にしか知られていないのですが、
実は支店近くにある東新公園は、
お花見スポットですのでご紹介致します♪

我が家の子供達もお祭りやラジオ体操など
いろいろな行事をこの公園で過ごしてきましたが、
何と、45本ほどの桜の木が植えられていて毎年沢山の花で楽しませてくれます。

公園の周りにぐる~っと植えられた桜の花で空も埋め尽くす勢いです。

役員になると毎月掃除をするのですが、
今年も来月と秋の落ち葉拾いが大変になりそう。
でも、満開の桜を観ると今年も咲いてくれてありがとう!と言いたくなります😊

機会があれば是非お花見を楽しみに足を運んでみて下さい♪

2021.12.27

失敗からの学び

カテゴリー
タグ

こんにちは支店・総務の倉野です。
いよいよ明日が仕事納めとなりました。

毎年、大掃除の日は暖かくなるといいな と思うのですが、
今年も寒い日になりそうです。

さて、先日自宅の廊下に汚れをみつけ、
ついついアルコールで拭いてしまったところこんな状態に!
調べたところ、ワックスとアルコールが化学反応を起こしてこうなるのだそう。

「わぁ~❕これはまずい~💦 何とかしなければ…」と思い、この2つでお手入れを。

それは、激落ちくんとオリーブオイル

まず、激落ちくんを湿らせて、白くなった部分を優しくこすって落とします。
そのあとオリーブオイルを薄く塗るだけ。お子様にもできる簡単作業です。

仕上がりはこちら👇

あれ?始めよりピカピカになってきれいになったかも😊

ただし、気を付ける点はオイルをしっかり拭き取らないとツルツルになって滑ること。
特に廊下など人の往来が多い場所は要注意です。
オイルは食用油なら良いみたいですよ!

何でもアルコールで綺麗になると思っていてはいけませんね。
失敗したあとの学びは大きいと改めて思いました。

万が一、年末の大掃除で同じことをやらかしてしまった場合の参考にしてみて下さい。

皆様、今年も大変お世話になりありがとうございました。
お身体には呉々もご留意頂き、素敵な新年をお迎え下さいませ。

 

2021.12.23

サンタとトナカイのツーリング

カテゴリー
タグ

こんにちは♪
今年の1月からコロナで3度延期となっていた末っ子の成人式が
今月やっと開催され ホッとしている総務の倉野です。

さて先日、名古屋市内を車で走行中に素敵な2人組に遭遇!

やはり仲良しの2人、信号待ちでも会話が止まりません♪
動画を撮ったのですが、皆さんにお見せできないのが残念です💦

あれ⁈ 背中に何か書いてある!

 

わぁ~!ちゃんと《消毒済》なんですね😊♪

今ではサンタさんも沢山のお家へ訪問する際の鉄則ということです。

子供たちに自ら楽しげに手を振る2人組でしたが、
何故か子供たちの反応は冷静で、その温度差がまた笑えました。

トナカイさんの乗り物(?)は尾張小牧ナンバーでしたので、
支店の近辺でまた見かけるかも?

でも、やはりこの2人はペアでなければ・・・
1人ではピザの配達にしか見えません😅

 

 

 

どうぞ今年も素敵なクリスマスが皆さんに訪れますように♡

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る