アユやニジマスを食べるのは苦手な江﨑です!
昨年郡上でアユ掴みをしてから
子供たちがまた、掴みたいとのことで
今年は、関市の板取キャンプ場へレッツゴー🚙
自然の川に石で区画を作ってあり、そこでニジマス掴み&アミすくい
食育から、ニジマスは自分たちでさばいて、焼いて食べます🐟
命をいただく大切さも一緒に学べてとても良い体験となりました!
木の施設大好き、江﨑です!
今回は、養老にある『森のわくわく庭』へ🚗
昔とコンセプト等に変更があり、
養老店は、照明が消える時間帯があり、夜を楽しめます🌌
また、飲食持ち込みOKとなり、偏食の息子にも最高です😊
お盆ということもあり、マジックショー開催♦
なんと、助手に抜擢!机を浮かしました💪
子供たちも初めてみたマジックショーにドはまり。
帰ってからは、マジックのYouTubeばっかり 笑
ラン活に乗り遅れた、江﨑家です!
最近は、ラン活なるものがあると聞き、
急いで、ランドセルを選びに行きました🎒
こどもの足で、50分ほどかかる距離に小学校があるので、
こんなに大きなランドセルを背負っていけるのか😅
頑張れ息子!たくましく育ってくれ!!
2児のパパ、江﨑です!
あっという間に、おにいちゃんも幼稚園最後の年。
ふたりそろって幼稚園にいけるのもあと半年😢
成長は嬉しいですが、今のままでいてほしい気持ちもあり
なんとも言えない感情にいつもなります・・・。
日々の日常を目に焼き付けます👀
昭和のヤン坊、マー坊で時が止まっている江﨑です!
前々から行ってみたかった、
滋賀にあるヤンマーミュージアムに遊びに行ってきました!
遊びながら職場体験が出来るので、大人も子供も楽しめます✨
ランチは、おむすびセットで!
おむすびができるまでを学びながら、大切に頂きます!
日本人で良かったと改めて感じます!
最後は、屋上の足湯で温まって帰宅しました!



































