平日休みなので、
たまに妻とふたりでランチに出かける江﨑です!
コスパ最強シリーズ ランチ編
今回は、岐阜市の『たまりば』
寿司ランチ1,100円🍣
このボリュームで、この価格は、最強過ぎませんか?
腹パンパンです!
モーニング活動家 (自称) の江﨑です!
コスパ最強シリーズ モーニング編
今回は、羽島郡笠松町にある カフェ『じゃりんこ』のモーニング🌅
ドリンク代のみでパンからご飯、おかずまで選択可能!
モーニングというより朝食もしくは、昼食と言っても過言ではありません!
これは引き続き調査活動が必要となるでしょう!
まだ見ぬモーニングを求めて、朝活します💪
そば・うどん、甲乙つけがたい江﨑です!
最近、岐阜で冷やしたぬきのお店が増えてきていると感じているのは
私だけでしょうか??
名物なので良い流れです👍
ただ、冷やしたぬきといえば、
岐阜市の『更科』
いつも油揚げ2枚追加して注文しちゃいます😊
注文したら速攻でてくるので、時間がない時でもおススメです✨
基本は味噌派、ときどきソース派の江﨑です!
岐阜市から瑞穂市へ店舗が移転。
なんと家から5分の距離に😊
ソースの気分の時は、絶対このお店!
瑞穂市『そーすどん』
かつ・串かつ・エビフライ
全部おいしい
味噌派の方、ぜひ一度そーすかつ丼食べてみてください✨
ランチをどこで食べようか活動することも、
ラン活と言うんだろうかとふと思う今日この頃、江﨑です!
今回は、
谷汲にある『Café TEF』へ🚙
我が家は、お正月に谷汲山へお参りに行きます!
その近くにあるのがこのお店で、前から気になっていました✨
天気が良かったので、外でいただくことにしました😊
久々のデートっぽいランチで懐かしい!
こんな時間が増えると良いなぁと思いつつ、息子たちを幼稚園に迎えに行きました👍
































