• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

支店スタッフブログ

2016.02.16

5度目の伊吹山

構造設計の岸です。

最近は寒暖差が大きく、体調を崩しやすいと思いますが
皆様は大丈夫でしょうか?
私は子供を見習って、手洗いうがいを徹底しております。

先日、祝日の休みを利用して
岐阜県と滋賀県にまたがる伊吹山に登山に行ってきました。
今回もソロです。

伊吹山は、5回目の登山となります。私のホーム的なお山ですね。
駐車場を管理されている方に、「今日は最高の天気だよ!」と言われ
山頂での景色を期待して「楽しんできます!」と出発します。

写真①

もちろん登山届を提出して、協力金300円を支払っていきます。
自然の維持管理に役立ってほしいですね。
登山道は、昨日の降雪もあり1合目手前から雪が残っていて
気温も-8℃ですので、凍っていました。

写真②

滑って転ばないように、慎重にゆっくりと登っていきます。
1合目に着くと、朝日が照らす雪がキラキラしていて綺麗でした。

写真③

鈴鹿山脈方面も雪化粧していますね。
4月に登る竜ヶ岳は・・・。どれか解りません・・・。笑

写真④

3合目まで来ると、伊吹山の全貌が見えてきます。
やはり暖冬の影響で雪は少ないですね~。
ここでチェーンスパイクを装着して登っていきます。

写真⑤

6合目付近から振り返ると、琵琶湖や湖西の比良岳まで見えます。
本当にいい天気~~。

写真⑥

8合目を過ぎると、角度が一気に変わります。
チェーンスパイクのままですので、雪に足を蹴り込んで登っていきますが
前爪がないので何回か滑り落ちていきます。

写真⑦

アイゼンを着けるか迷いましたが、ここでギアセカンドです。
滑り落ちる前に次の足を・・・。自分のやっている事が面白くて
笑えてきます。周りから見たら変な人ですね。(^.^)

やっと平らな所まで登りきりました。
雲一つない青空・・・。地球はやっぱり青かった・・・なんて。

写真⑧

山頂に到着です。
先行されていた方と写真を撮りあっこします。

写真⑨

写真を撮って下さった方が
「こんな良い天気の日は、なかなか無いよ」とおっしゃってました。
確かに最高です。「良い登山を!」と言ってお別れします。
ヤマトタケル像と写真を撮っていただいた方!ありがとうございます。

写真⑩

白山、穂高連峰、乗鞍、御嶽・・・。私の目では見えませんが
剱岳も見えるようです。すばらしい景色に圧倒されます。

写真⑪

山頂を周回していきます。
風が造り出す芸術・・・風紋・・・ここは歩けません!

写真⑫

三角点にもタッチして帰ります。

写真⑬

天気が良いせいか、下山中も多くの方々とすれちがいます。
60人前後はまだ山頂を目指していたと思いますが・・・。
挨拶をしたり、会話をしたり・・・。帰りの方が時間がかかったかもしれませんね。

おつかれさまでした。

写真⑭

最高の景色、人との交流、良い登山になりました。
何度登っても良い山です。
花の百名山でもある伊吹山、花の咲く季節に皆で登りたいものです。

それではまた次回まで。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る