恵那市MAM様邸
動線にこだわったゆとりが生まれる家

『外観』
延床37坪の2階建て
グレーの塗り壁に板張りがアクセントの和風な外観

『玄関』
丸型のニッチがお洒落な3帖の玄関
左手にはSICを設けました!

『SIC』
50足収納できる2帖のSIC
扉で隠すことができるため常に玄関はスッキリ!

『LDK』
大開口のサッシが開放的な21帖のLDK
キッチン前カウンターは料理中もお子様の勉強を見守れて安心!

『LDK』
横並びのダイニングキッチンで家事ラクな動線
ダイニングテーブルで使いやすい位置にコンセントを設置!

『パントリー』
乾きものや食器類以外にも
マルチに収納できる棚をダイニングに設置!

『LDK』
キッチン横に配置したリモコンニッチ
料理中にも対応しやすい位置に!

『ヌック』
LDKの一角に少し籠り感のある空間
家族を感じながら自分の時間を過ごすことができます!

『和室』
個室やリビングの続き間にもなる4.5帖の和室
ドアのリビング面は木質、和室面は襖にして雰囲気を合わせています!

『脱衣室』
造作棚を設けた2帖の脱衣室
奥に見えるのは室内干しができるランドリールーム

『ファミリークローゼット』
ランドリールームと繋がる3帖のファミリークローゼット
乾いた洗濯物をすぐ収納できる家事ラク動線!

『主寝室』
平屋のように暮らせる6帖の1階主寝室
ふかし壁を設けて便利なカウンターを設置!

『2階ホール』
南向きで光をたっぷり取り込む明るい空間
収納付きのカウンターを設けました!

『子ども部屋』
将来間仕切りタイプの10帖の子ども部屋
子どもが小さいうちは1部屋として活用!

『トイレ』
1坪のシックな1階トイレ
洗面から少し距離があるため手洗いを設けました!

『トイレ』
0.75帖の2階トイレ
棚やタオル掛け、ちょっとした収納を設けました!