Kさん
共働き夫婦の家事ラクを詰め込んだ家
#TAG

家族構成:Kさん夫婦
構造:木造軸組み工法 2階建て
竣工:2023年
「自然素材」と「波長が合うスタッフ」が決め手に
インタビューアー:
どうして広和木材を選ばれたのですか?
お客様:
自然素材を使った家の雰囲気を気に入ったことと、スタッフの提案や人柄が良く、「遠慮なく要望が言えそう」と感じたからです。

家事や暮らしが「ラク」になる間取りを実現!
インタビューアー:
家づくりのコンセプトはありましたか?
お客様:
共働きのため「ラクして暮らす」をコンセプトに家づくりを行いました
インタビューアー:
こだわりポイントはどこですか?
お客様:
「洗濯・干す・アイロンがけ・しまう」までが完結する広い脱衣室や、回遊できるキッチン、リビングと寝室から出入りできるWICがポイントです。
寝るときや朝の身支度もラクになりました!
お客様:
「物が多いので収納はたっぷり」と依頼し、しまうものや場所を予め決め、小屋裏やパントリーも設置してもらいました。
玄関は靴が多いため、土間収納を希望しました。ベビーカーやアウトドア用品を置いておくにも便利なスペースです。


自然素材に包まれて心地良いです
インタビューアー:
住み心地はいかがでしょうか?
お客様:
雨の日も湿気を感じず快適です。よく風邪をひいていた子どもも落ち着き、庭や2階でのびのびと遊んでいます。
