岐阜市NFK様邸
縦格子がモダンさも感じる和風の平屋

カーテンの代わりに障子戸を設け、和の雰囲気が漂うダイニング

キッチンの床にはタイルを使用。キッチン横にカウンターを設けちょっとした書斎スペースに

昔ながらの雰囲気を残しつつ、外観は縦格子が印象的な和風モダンの平屋

勾配天井のリビングダイニングには丸太梁が

スマートな照明が優しくダイニングを包み込む。柱の間には、こだわりの造作収納を設けました。

柱の間に設けられた造作の収納が、生活感のあるキッチンを上手に隠している。

昔ながらの大きな玄関に、大きな玄関ホール。木の温もりが感じられる玄関。

造作の手洗いのある和風のトイレ。タイルとクロスが絶妙にマッチしている。

昔ながらの和室。外の景色が楽しめる様、雪見障子を設けた。

広々とした縁側は、日がたくさん入りのんびり、ゆったりできる空間に

4枚の障子戸を開けると開放的な空間が広がる。

小屋裏収納から見た吹抜け。丸太梁がしっかりと天井を支えている。

モダンでスタイリッシュなキッチン

土間収納には扉を設け、生活感が出ないよう工夫している。

お気に入りの古建具の扉は和の雰囲気を漂わせてくれる。

大工さんの手仕事が光る造り付けの下足入。扉は和テイストの舞良戸。

軒裏にも木を使用し、和風の雰囲気。桧の桁が美しい。