• 中津川本社・製材工場 TEL 0573-68-5050 受付時間:9時〜18時

  • 小牧支店 TEL 0568-41-3950 受付時間:9時〜18時

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • 中津川本社・製材工場

    tel:0573685050tel:0573685050

  • 小牧支店

    tel:0568413950tel:0568413950

社長ブログ

2014.06.12

今年は周年記念事業満載です!の、広和木材編

皆様大変ご無沙汰しております。m(‗ ‗)m

とは言ってもブログでのことであり、日頃は皆様に大変お世話になっていますこと、心より感謝申し上げます。

今年は弊社が30周年記念ということはホームページ等でも大々的にPRさせて頂いていますので今更のようですが…

(3月16日に行われた本社での発表会風景です)

そこで会うことが出来た皆様にも、弊社の取り組みをご理解頂きましたことも含めて、
これもひとえに創業以来お世話になりました皆様のおかげだと改めて感謝申し上げます。

「周年記念事業満載」というテーマにしましたのは、広和木材が創業してから様々な団体に関わらさせて頂いていますが…、
今年2014年(平成26年)は偶然にも様々な団体が周年記念であったことは、神様のお引き合わせかな?と不思議なご縁を感ずるところです。

お客様への感謝イベントは、とても重要だと考えています。

今年の11月9日(日)にも本社において皆様方へのBIGイベントを企画中ですのでホームページのチェックをお願い致します。

この30周年というのは、お客様は勿論ですが、社員や協力業者皆様の絶大なるご協力があってのことでもあります。

その感謝とこれからの将来に向けてのステップアップを計る為にも、日頃の研修にも増しての「研修旅行」を7月23日、24日両日、社員と協力業者さんの要でもある大工さん皆さんとで行ってまいりました。

(金沢市の(株)芝寿し様研修風景です。梶谷社長の素晴らしいご講演を頂きました。)

(その後、美味しいお弁当をみんなで頂戴しました!本当に美味しかったです!さすが日本一!)

(加賀屋さん到着!お出迎えの客室係りさんは総出で整列しての「おもてなし」でした!)

(加賀屋さんでは客室係りを教育する岩間慶子さんの「おもてなしの心」をご講演頂きました!その前に自分からの発表タイムです!)

(朝のバス内研修からアルコール無しでの研修お疲れ様でした!参加したみんなでの宴会前集合写真…の後…カンパーイ!思いっきり飲みました!ありがとうね!!)

(一夜明けての加賀屋さん玄関での記念撮影です。この後、我々のバスが見えなくなっても手を振る加賀屋みなさまの姿は昨日の研修にて見えています…やはり、おもてなし最高の旅館でした!)

二日目は観光でした!と、いっても、金沢市内での忍者寺見学やら近代美術館やら…広和木材の企画には勉強する要素がいっぱい詰まっていまして…さすが広和だと企画してくれた社員に対しても改めて感謝、感激した「研修旅行」でした。

あれもこれも、30周年を期に将来に向けた皆様への「おもてなしの心」をより一層高める為の取り組みだと言ってくれる仲間と共に、これからも誠心誠意取り組むことをお約束致しまして、周年記念の広和木材編の中間報告と致します。

ありがとうございました。

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る