新年明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します!
新しい年を迎え、皆さま方にはご健勝のこととお喜び申し上げます!
年末年始はどんなお楽しみ方をされたのでしょうか?
昨年までに、ご新築や増改築をされて新年を迎えられたご家族皆さんには、とっても素敵な我が家での、幸せなお正月だったことと拝察致します(^^)V
昨年も見学会など、いろいろとお世話になりましたことを御礼申し上げるとともに、今年は30周年である広和木材の様々な取組のご案内を楽しみにして頂きますようお願い致します!
今年の広和木材の仕事初めは7日からとなっていますが…、地元地域の新年会が1月1日に行われますので、その前に本社の神様とお地蔵様に一人初詣でするのが、自分で決めている毎年の初お勤めです。
(本社をお守り頂いていて、社員も毎日拝礼している神様のいらっしゃる神棚です。昨年、伊勢神宮への式年遷宮参拝記念に新調致しました。)
(本社の土地をお守り頂いている金剛宝地蔵様です。太陽の光に燦然と輝いている、ありがたい写真です。)
「苦しい時の神頼み」と言いますが、平素からちゃんとお付き合いをしていなければ、頼まれる時だけでは神様やお地蔵様は応えて頂けないという話を大切に思います。
そして、元気な父母は、本社2階に住みながらも会社をお守り頂いている、ありがたい「生き仏」として今年も感謝、感謝です!
(正月に温泉で撮った2ショットです。二人とも元気で何よりです。)
とは言っても、二人ともそんなに若くないので…昨年末に本社のハイテク守護神を導入しました!
(本社入口看板付近に設置した防犯カメラで24時間監視体制が整いました)
(モニターでの24時間管理体制が整って万全のセキュリティーです)
弊社はあの「SECOMしてますか?」の取扱店であり、SECOM保険の代理店でもあります。
(SECOM取扱店の看板です)
(SECOM保険代理店の看板です)
会長と母に住んで頂いている、事務所と2階にも不審者侵入対策も整いました!
これからは、一般住宅もセキュリティー対策を必要とする時代ですので、そんな備えにも広和木材にご相談下さいね!
それでは、午(馬)年での、皆さんの飛躍をご祈念申し上げ年頭の挨拶に致します!
ありがとうございました。