イベント
2025/01/27
家づくり相談会|岐阜県中津川市にて
不安や疑問が解消して前に進む。
それが家づくり相談会です。
暮らし方から家を造る
初めての家づくり。何から始めたらいいのか、悩まれている方。 たくさんのモデルハウスや完成見学会、SNSや動画を色々見て、自分たちの想い、やりたいことが分からなくなってしまった方。 こだわる方ほど迷子になってしまいがちな家づくり。
土地、ローン、間取り、デザイン、性能…。色々なこだわりがある中で、自分の選択が間違っていないかどうかを判断する基準「ものさし」はありますか?
価値観は十人十色。だからこそSNSで見たことを真似しても、あなたのライフスタイルには合わないかもしれません。あなたらしい家づくりを実現するために、客観的な目「ものさし」を持つことが大切。相談会でその判断基準を造ってみませんか?
◇会場:本社ショールーム
あなたの不安や心配なこと、
疑問をぶつけてください。
・賃貸か一軒家かどっちがいいの?
・ローンはどうやって選べばいいの?
・自分たちあった住宅性能は?
・まず何から始めたらいいの?
・どうやって土地を選べばいいの?
・注文住宅ってかっこいいけど、高そう。
疑問をぶつけた分だけ、
わからないことが解かる!
ほとんど人にとって初めての家づくり。何が分からないのか、何を相談したらいいかも分からないという人もいらっしゃいます。心配事や疑問はもちろん、現在のライフスタイル、夢や理想、趣味やはじめてみたいこと、どんなことでも私たちにお話しください。あなたらしい家づくりを一緒に考えていきましょう。
もっと詳しく。
後悔しない家づくりのために。
“いい家づくりの答え”教えます。
point01
土地の特徴を活かした、世界に一つの家づくりができます!
南向きの土地は良い土地だ。そんなことを聞いたことがある人も多いと思います。ではそれ以外に向いている土地は良くないのでしょうか?
家の大まかな間取りや窓の取り方は、土地の条件で大きく変わります。南道路であれば光はたくさん入るでしょう。しかしそれだけ外からの視線も気にしなければいけません。カーテンは思い切り開けられますか?
敷地の向きや間口、高低差などをうまく間取りに組み込むことができれば、その場所でしかできない、あなたらしい家づくりができます。
土地選びから家づくりは始まっています。土地を買う前に是非、相談会にご参加ください。
point02
快適な空間のつくり方がわかる!
快適な生活をするために、断熱性だけでその判断をしていないでしょうか?快適な住空間を実現するためには断熱性と同じくらい大切な事がたくさんあります。
その性能や品質を、あなたはどのように判断しますか?営業マンの「暖かいですよ」という言葉でしょうか?モデルハウスのような現実離れした設備や仕様を採用しますか?
もっと簡単に、確実に判断できるように、快適性の「ものさし」学びませんか?
point03
本当に安心して暮らせる家ってどんな家?
耐震等級3は住宅性能表示制度で最高ランクの耐震性能です。大地震時に私たちの命を守る家として役目はそれで十分です。震度7の地震が起きた時、家という最大の財産の価値を守るためには耐震等級3では物足りません。
どれくらい丈夫な家を造るか?どうやってその家が安全だと判断するのか?
目に見えない耐震性能について、あなた自身で判断できる「ものさし」を手に入れませんか?
point04
おじいちゃんおばあちゃんになっても、この家で良かったと思いたい!
家は長く住むものです。「今、どうしたいか」の先、「これからどうしていきたいか」も考えた家づくりには大切な事がたくさんあります。
リフォームしやすい間取りであったり、メンテナンスが容易である事は重要です。そしてなにより、この家をずっと好きでいられるかどうかは、とても大切な事であると思います。
そんな家づくりがどうやったらできるのか、気になりませんか?
point05
一生で家にかかる様々な費用を抑える方法がある!
住宅ローンで支払っていく土地代や建築費。家に関する費用は、実は住宅ローンだけはありません。
家賃がもったいないから一軒家を、という方も多くいらっしゃいますが、ローンの他に、火災保険や地震保険、固定資産税、修繕費など、家づくりをはじめた時には思ってもいなかった多くの費用がかかるのも事実。
一生涯で家に関する余計な費用をかけないように、どんな選択をしていけばいいのか。
ぜひ学んでください。
さいごに
あなただけの「ものさし」を造ることが、家族と幸せに暮らせる、本当の家づくりのスタートです。
私たちと一緒に「最高のものさし」を造りませんか。
相談会にお越しいただけることを、心よりお待ちしております。
イベントフォーム
- ※入力されたお客様の情報は個人情報保護法に従い厳重に管理します。
- ※メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
- ※半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
- 【必須】項目は必ず入力してください。