受付時間:9時〜18時
受付時間:9時〜18時
こんにちは。
総務の佐橋です。
先日、一宮の家にYouTubeショートの撮影をしに行きました。
工事足場が取れて内装のクロスや和紙が貼られて完成間近でした👏
稜麻さんの写真の撮り方が独特ですね!
YouTubeショートに動画があがっているので是非ご覧ください!
お昼は一宮の家の近くの『旭美屋』さんというお店に行き、ラーメンを食べました。
なんとワンコインの500円で食べられちゃいます!
昔ながらの味でとってもおいしかったです。
店内はおばあちゃん家のような雰囲気のあるほっこりする空間でした!
一宮の家の見学に来た際は良かったら立ち寄ってみてくださいね😌
総務の佐橋です。
あっという間に年を越しそうですね!
先日、総務の佐藤さんと
一宮の家のクロス選びをしました。
まずは玄関、LDK、階段、子ども部屋に貼る土佐和紙を選びをしました。
土佐和紙は風合いが優しく、温もりがあります!
優しい手触りで落ち着きのある空間になりそうです。
次に残りの部屋のビニールクロスとフロアタイルなどを選びました。
とてもたくさんある種類の中から選ぶのはとっても大変でした、、、
ですが、話し合いながら決めていく過程がとても楽しかったです!
是非、一宮の家が完成したら見に来てください😌
こんにちは☀
段々と肌寒くなってきましたね❄
先日、営業の稲垣より【一宮の家】が上棟したと報告がありましたが...
上棟が始まる数週間前にあった出来事についてお伝えいたします😊
ある日、お掃除をしていると設計の大前さんが、
【一宮の家】の外壁は、コレとこれどっちが良いかなと悩んでいたので、
一緒に選ぶことにしました!!
サイディングのサンプルを触ったりしながら、
色や柄について意見を出し合いましたが、
2人だと中々意見がまとまらず😓
次の日の朝、出社すると
ホワイトボードにたくさんのパースが!!
大前さんが何パターンかに絞り、パースを作成してくれていました🏠
仕事の合間にそれぞれが意見を出し合い、候補を絞っていきます。
この日は、ちょうど支店の定例会議があったので、
会議後に支店スタッフ全員で決めることにしました!!
どんな外壁に決定したのかは...
完成してからのお楽しみ✨