皆さん、こんにちは。
久しぶりのブログ投稿になります。
先日、現在ご商談をさせて頂いていますM様邸の改築現場の現地調査へ設計の古谷と一緒に行って参りました。
とてものどかなところで、自然にも恵まれている土地柄で、時折鳥のさえずりも聞こえてきて、
心地よく現地調査をおこないました。
M様邸は築10年の車庫と築50年以上の母家と築25年程の離れから連なる3棟から成り立っています。
今回のご相談は車庫以外を解体し、新築にて立て直すパターンもしくは現状の建物の構造のみを残し、
改築をするパターンの二通りから検討をしていく形になりました。
古民家やある程度の築年数の経っている建物は当社の古谷が得意とする分野です。
この日は床下や屋根裏まで登り、構造などの調査を中心的におこないました。
M様との出会いは当社のOB様からのご紹介という形でお話を進めさせて頂いていますが、本当にありがたい限りです。
当社ではお客様の大半がご紹介という形で成約をさせて頂けています。
毎日、様々な方々に支えられている事に感謝をしながら業務に邁進していきたい所存でございます。
お客様の終の棲家に相応しい建物をご提案させて頂きたいと強く思えた一日でした。
どうぞ今後とも㈱広和木材を宜しくお願い致します。
皆さん、こんにちは。
久しぶりのブログ投稿になります。
日に日に寒くなり、先日は初雪も少し舞い凍結に怯えている藤井です。
先日お休みを頂いた際に、福岡町に用事があり出掛けているとパラパラと雪が舞っているではありませんか!?
少し焦りましたが、すぐに止んだので一安心でした。
今年は初雪が少しだけ早い感じがしますので、まだスタッドレスタイヤに変えていない方は早めに交換をお勧めします。
先日、現在商談をさせて頂いておりますO様邸の現地にて打合せをに伺った際に、撮りました写真になります。
初めて出向いた地域になりますが、こんなに開放的で自然一杯なところは久しぶりでした。
北海道を思わせるような雰囲気の中で現地調査をさせて頂きました。
今回は築100年越えの古民家の改築工事の現地調査になります。
営業は私藤井で設計は古民家再生や大規模リフォームを得意とする古谷にて進めていく事となりました。
当社、広和木材では新築工事だけではなく古民家再生や大規模なリフォームも得意としておりますので、
ご計画のある方や今のお住まいにお悩みのある方はぜひ当社までご連絡をください。
スタッフ総出でお待ちしております☆